みずこし動物病院

homeみずこし動物病院blog | お知らせと院長日記(不定期更新)

2007年06月16日(土)

外耳炎(耳のかゆみ・痛み) [病気に関するお話]

 梅雨時になると、増えてくるのがワンちゃんの外耳炎です。気温と湿度が上昇すると急に増えてきます。
1.しきりと頭を振る
2.耳がたれてしまった
3.耳がくさい
4.しきりと後ろ足で耳を掻く
5.耳の下を触ると悲鳴を上げる
こんな症状が見られたら外耳炎の疑いです。特に垂れ耳のワンちゃんは要注意。
普段はあまり悪さをしない常在菌(ふだんから耳の中に住み着いている菌)が、温度や湿度の変化によって過剰に増殖することによって症状を引き起こすことが多いように思われます。もちろん病的な細菌が原因で外耳炎が起きることもあります。
 たかが耳の痒み、と思われるかもしれませんが、こじらせて重症化すると耳の穴がふさがってしまって、薬ではどうにもならず、手術が必要となるケースもあります。
 治療には根気が必要で、症状が落ち着くまで予想以上に時間がかかるケースも少なくありません。
 外耳炎の発症には、個人の体質によるところが大きく、同じ犬種で同じ環境で飼育しているにもかかわらず、片方の子ばかり毎年外耳炎になってしまうこともあります。アレルギー性皮膚炎が関与しているという説も有力です。
 1〜5のような症状に気づいたら様子を見るよりは、とりあえず病院へワンちゃんをお連れください。

Posted at 17時20分

2007年06月14日(木)

早起き [院長日記]

 昨日は久しぶりに早起きをしました。
生半可な早起きではありません。午前3時に起床です。
家族はとっても迷惑だったと思いますが、誰一人眼を覚ました人はいませんでした。うちの家族は普段から目覚ましがなっても、気づかずに寝ています。いつも朝は私が一番に起きて、皆を起こします。

何のための早起きかって? あぞびに決まってます。
昨日は朝の5時から船に乗って、シーバスを釣る予定でした。昨日は、絶好調で釣れまくりでした。目標の60cmオーバーは釣れませんでしたが、MAX57cm,ほとんどが50cm以上で17匹釣れました。バラシ(途中で針が外れて逃げること)をあわせるとこの3倍は魚を掛けています。

夜は夜で名古屋港の工業地帯の夜景がきれいで良いのですが、早朝の海も最高です。ボートに乗って潮風にあたっているだけでゆったり気分になります。

実は、大学卒業時に海技免状(船の免許)は取っているので、船さえあれば、いつでも漁師に転職することも可能です。いつか、時間が取れるようになったら自分のプレジャーボートを持って、しょっちゅうクルージングや釣りをしたいと考えていますが、いったいいつになることやら・・・・
ボートなど買う資金があるようなら、まず先に病院の医療機器を充実させなくてはなりません。憧れのプレジャーボートのオーナー・・・・なんか夢で終わってしまいそうです。

釣りから帰ってきたら、今度は子供が学校から帰ってきたため、長男、次男を引き連れて、森林公園周辺へ行ってきました。もちろんターゲットはクワガタです。まだ夕方でしたが、コクワガタ7匹、シロスジカミキリ1匹、カナブン2匹捕れました。
木の隙間に入って逃げられてしまったのも2匹いました。次はノコギリクワガタのでっかい奴を狙っています。
  楽しい休日でした。

Posted at 18時49分

2007年06月09日(土)

夏野菜ばんざい [院長日記]

 ビールがおいしい時期が来ました。
スーパーにはとうもろこし、ゴーヤ、枝豆が並ぶようになりました。

毎週、水曜日と日曜午後は家族5人で食料の買い出しです。
とうもろこしやゴーヤ、枝豆、水菜などを大量に買い物カゴに投入します。
とうもろこし、枝豆は塩茹で、ゴーヤはやっぱりゴーヤチャンプルです。
これらの野菜があればもう他には何もいりません。ビールのつまみに最高です。ついついビールを飲みすぎて1度減った体重がリバウンド気味になってしまいました。 
 また来週からジョギングがんばります。 

Posted at 17時15分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

院長ブログ

6

2007


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

PHOTO

勝ちました‼

勝ちました‼

白髪ねぎ

白髪ねぎ

事故が起きなければ良いのだけれど

事故が起きなければ良いのだけれど

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

リンク集

RSS1.0
powered by a-blog

Mizukoshi Animal hospital All Rights Reserved.